THE BOYZカムバック!1stフルアルバム「REVEAL」を徹底解説!


THE BOYZは2月10日1stフルアルバムのタイトル曲「REVEAL」でカムバックを果たしました。


もくじ
•1stフルアルバム「REVEAL」でカムバック!
•トラックリスト!1曲ずつ詳しく解説!
•アルバムは【WOLF】【MOON】【BOY】の3形態!
•「REVEAL」をひっさげツアーも開始
•まとめ

1stフルアルバム「REVEAL」でカムバック!
THE BOYZは本日(10日)1stフルアもルバムのタイトル曲「REVEAL」でカムバックを果たしました。
同日0時には、タイトル曲'REVEAL(リビル)'のミュージックビデオが先行公開され、午後6時には国内最大の音楽サイトMelonを含む主要オンライン音源サイトにて配信が開始。

さらに20時にはショーケースを開催。ソウル広壮洞(クァンジャンドン)YES24ライブホールで行われたショーケースは、ネイバーVチャンネルを通してグローバル生中継され、新曲'REVEAL(リビル)'のパフォーマンスを初公開しました。
(写真:OSEN)
約6か月ぶりの大々的な活動となった今回のカムバックは音楽、パフォーマンス、スタイリングに至るまで全ての面で大胆な変身を図った“オオカミ少年”THE BOYZの姿が盛り込まれています。

ミュージックビデオはEXO、SEVENTEENなどの人気アーティストたちと作業してきたチョボムジン監督がメガホンを取り、THE BOYZの魅力的でパワフルなパフォーマンスを美しい映像で仕上げました。


ソヌは「デビューしてから2年弱過ぎ、初の正規アルバムをリリースしました。それだけ力を入れて多くの努力を盛り込んだアルバムなので、多くの方々が注目してくださり、9曲トラック一曲一曲全部愛してくれたらと思います」と話しました。

ジュヨンは「多様な魅力を見ることができるアルバムです。本当に大きな変身をしました。これまで試みなかった多様なスタイル、成長、可能性を表わし、食いしばって練習したので、多くの関心お願いしたいです。」として、今回のアルバムに対する自信を示しました。

エリックも最初の正規アルバムを一言で定義してほしいという要請に「"ウルフムーン"。新年に一番に輝く満月のように私たちも今年最初に名乗りをあげて浮上する素敵なアーティストになります。」という覚悟を伝えています。 

昨年11月、鎖骨の負傷を負ったヨンフンは、記者を通じてほとんど完治したことを伝えましたが、メンバーたちが振り付けを練習していく際に参加しなかったため、ショーケースでは一部の振り付けに参加しませんでした。ヨンフンは「舞台の途中にはけることもありますが、舞台に立つことができることだけでも感謝しています」と話しました。


最後にTHE BOYZは「"いつも初心を忘れない、地道に努力するTHE BOYZになります。食いしばって汗を流しながら熱心に準備したアルバムなので、多くの愛を受けたいです。」と伝えました。

(写真:THEBOYZ公式Twitter)



トラックリスト!1曲ずつ詳しく解説!
全9曲が盛り込まれている今回のアルバムは「パフォーマンスユニット」と「ボーカルユニット」に分かれたそれぞれの収録曲「Scar」と「時間の森(Goodbye)」や、デビュー以来アルバムごとに作詞・作曲に参加してきたメンバーのソヌとエリックが今回もアルバム内の多数のトラックに参加しています。

また、サンヨン、ジェイコブ、ケビンも初めて作曲に参加し、THE BOYZだけの個性と真正性を強化した作品となっています。

01.Ego

Lyrics by 조은오, JQ(makeumine works), 김혜지(makeumine works)

Composed by Poptime, Kriz, Ollipop

Arranged by Poptime


フルアルバムの始まりを告げる初のトラック「Ego」は、THE BOYZだけの新しい姿を見せるべく強烈なスタイルで変化のシグナルを知らせる曲。 '自我'という意味通り、本来の姿と内面に隠していた本能の間で葛藤する二つの対比される心境を現した歌詞が印象的です。


02.REVEAL

Lyrics by 황유빈

Composed by Drew Ryan Scott, Justin Reinstein, Phil Schwan, Sean Michael Alexander

Arranged by Justin Reinstein, Phil Schwan


「REVEAL(リビル)」はプログレッシブハウス基板のポップR&B曲で、昼と夜に変わる少年の両面的な魅力を狼に例えて表現しています。強いサウンドながらも悲しげで感性的な歌詞が印象的な曲に仕上がっています。

パフォーマンスでは、WANNAONEやSEVENTEENなども振付した有名振付師&ダンサーのチェ・ヨンジュンが担当しコンセプトであるオオカミのユニークでカリスマ性のある振付も話題となっています。エリックは「振付が'難しくない'、'苦しくない'と言えば嘘になります。それにもかかわらず、ヨンジュン先生が本当によく教えてくれて導いてくれて素敵なパフォーマンスができるようになりました。メインダンサーのキューお兄さんとジュヨンお兄さんも本当にたくさん苦労をしてくれました。」と話しています。

日が昇っている昼には自分の心を隠して遠くから見守り、夜になって月が照らすと、隠していた愛と一緒に自分の正体を現し、きちんと見てほしいと告白する少年の心をオオカミに喩えて表現した曲になっています。

03.Shake You Down

Lyrics by Kenzie

Composed by Kenzie, Andrew Choi, Moonshine

Arranged by Kenzie, Andrew Choi, Moonshine


ヒット曲作曲家Kenzie(SMエンターテイメントを代表するプロデューサ兼作曲家)とタッグを組んだ一曲。強烈ながらもどこか哀れたようなメロディーが印象的なユーロポップスタイルの曲です。

 'Shake You Down'という曲名のようにあたかも一匹猛獣のような本能が目覚めて、君をつかんで振り回してしまうという強いため、インパクトある歌詞と力あるボイスがよく調和したTHE BOYZだけの野性的な魅力が明らかになっている曲です。

04.Scar(傷跡)

Lyrics by JQ(makeumine works), BOMNA(makeumine works), 정재연(makeumine works),

세리(makeumine works), 김혜지 (makeumine works), 선우(THE BOYZ), 에릭(THE BOYZ)

Composed by Evan Berard, Daniel Kim

Arranged by Evan Berard


「Scar」はユニットでの1曲。曲全体が重みのあるの雰囲気のヒップホップ曲で、ラッパーラインであるソヌとエリック、そしてパフォーマンスラインのキュー、ジュヨンと、ハンニョンのメンバーでのユニットでメンバーたちそれぞれの長所を最大限活かしてドボイズとはまた違う魅力を見せています。
この曲では毒ヘビにかまれて広がる毒と深く残された傷から抜け出ることができずに陥ってしまった心を比喩した歌詞で表現しています。

05.Salty

Lyrics by 조윤경

Composed by Kaelyn Behr, Anthony Russo, Shaylen Carroll, Rudy Sandapa, MZMC

Arranged by Styalz Fuego, Rudy Sandapa


叙情的ながらもユニークなサウンドの「Salty」は独特なメロディー展開とコーラスの軽快なシンセサイザーで軽快で夢幻的ながらもどこかさみしそうなムードの曲に仕上がっています。

ニューは、以前はこの歌に合わせて踊るなんて想像もできなかったがコレオグラフィーを練習した後、コレオグラフィーが本当にユニークで、歌と本当によくマッチし最高の出来となったと話していますます(VLIVEより)。
THE BOYZのより一層成長した音楽スペクトルを確認することができる一曲といえます。

06.환상고백(幻想の告白)

Lyrics by 황유빈, 선우(THE BOYZ)

Composed by John Mars, Gabriel Brandes, Cazzi Opeia, Ellen Berg

Arranged by John Mars


THE BOYZならではの少年らしさを表した「幻想告白」。ファンキーなベースにギターストロークが調和をなすダンスポップジャンル曲です。

ヒョンジェとソヌは本当にこの歌が好きとのこと。ヒョンジェは、「曲の始まりのQの声が心をときめかせる」とコメントしています。それに対しQは「自分自身が歌い始めだったので本当にうまく録音したかった。」と語っています(VLIVEより)。 

数百回以上も心の中でだけで告白をした少年が、その線を越えて、今もう近づくという可愛くて直な歌詞とTHE BOYZメンバーたちの多様なボーカル色が美しい、また違う楽しみを与える曲となっています。

07.Wings(胡蝶夢)

Lyrics by 지예원(153/Joombas)

Composed by Hyuk Shin(153/Joombas), Jeff Lewis

Arranged by Hyuk Shin(153/Joombas), Mrey(153/Joombas)


'Wings(胡蝶夢)'はミディアムテンポのポップR&B曲で、以前のアルバム収録曲を通じて続いてきた「夢」シリーズの延長線の曲でもあります。 


一匹の蝶になってあなたの傍を飛びながら近づくという儚い歌詞とTHE BOYZの魅力の一つである繊細なボーカル的感性が染み出ている一曲です。

08.時間の森(Goodbye)

Lyrics by 지예원(153/Joombas)

Composed by Matthew Tishler, 박인영, 이주형(MonoTree)

Arranged by Matthew Tishler, 박인영


「Goodbye」はボーカルユニットでの1曲。成熟したボーカルがよく調和したポップバラード曲です。ヨンフン、ヒョンジェ、サンヨン、ニュー、ジェイコブ、ケビンの6人でユニットを組み、メンバーたちそれぞれの長所を最大限活かしてドボイズとはまた違う魅力を見せています。

ヨンフンは「Goodbye」のレーディング中とても幸せだった、2番の歌い出しが自身で、そのパートを静かに落ち着いて歌えてるのが気に入っていると語っています。

 初めての恋は終わった後、依然としてその記憶の中に滞在しているおぼろげな少年の姿を童話的にアレンジした歌詞と一層成熟したドボイズのボーカル的力量を期待して見られる曲となっています。

09.Spring Snow

Lyrics by THE BOYZ, 정윤(153/Joombas), Moon Kim(153/Joombas)

Composed by Moon Kim(153/Joombas) , KYUM LYK(153/Joombas) , 상연(THE BOYZ), 제이콥(THE BOYZ), 케빈(THE BOYZ)

Arranged by KYUM LYK(153/Joombas)


「Spring Snow」はメンバー全員が作詞作曲に参加したファンソング。甘美なピアノの旋律とストリングの演奏が調和なポップバラード曲で、ファンへ心を込めてプレゼントする意味深い曲です。

メンバーは「春夏秋冬で春から冬は遠く離れているようですが、冬から春に戻る時は本当に近い。ドビが4月に生まれ、ドボイズは12月にデビューしました。春と冬という季節に生まれんです。ドボイズたちを溶かした春のような存在であるドビへ感謝の気持ちを表現した歌詞を盛り込んでいます。」と説明しています。

(※THE BOYZ公式HPから抜粋し意訳)


アルバムは【WOLF】【MOON】【BOY】の3形態!

【仕様】

ハードカバー(3種/ヴァージョン別/154x212x18mm)

112Pブックレット(ヴァージョン別/147x205mm)

CD(ヴァージョン共通)

ポストカード1枚(11種のうちランダム1種/ヴァージョン別/147x205mm)

[フィルムフォトカード]

ペーパーホルダー(64x145mm)

フィルム(11種のうちランダム1種/ヴァージョン別/55x85mm)

セルフィーフォトカード1枚(11種のうちランダム1種/ヴァージョン別/55x85mm)

スクラッチフォーチュンカード(11種のうちランダム1種/ヴァージョン別/165x60mm)

【初回限定封入特典】

※下記は、必ずしも封入されるものではありません。

ポラロイド枚: 初回分の一部に数量限定ランダム封入



「REVEAL」をひっさげコンサートも開始
THE BOYZは来る3月14~15日の2日間、ソウル松坡区(ソンパグ)オリンピック公園内のオリンピックホールで初の単独コンサート'RE:AL'を開催予定です。
今回の単独コンサートはデビュー2年ぶりに初めて進行されることでさらに特別な意味を持つコンサートとなります。さらには、初の日本単独コンサートツアーも決定!3月22日に東京、25日福岡、26日大阪と日本の3都市を回ります。

カムバックを経てさらに成長したTHE BOYZの姿がたっぷり見れる公演になること間違いなしです。

※最近発生した新種のコロナ・ウィルス感染の確定例が増加することによって、観覧客と出演陣の健康保護を優先。 現時点で判断して、どのような決定を下すのが難しいことに推移を見守っており、 後に別途の通知を通じて関連内容詳細に案内。(韓国公式HPより)


2020 THE BOYZ CONCERT [RE:AL]
 SCHEDULE 

■2020年3月14日(土)

 開演18:00

■2020年3月15日(日)

 開演16:00

 オリンピック公園オリンピックホール
チケット価格:全席110,000ウォン
※メロンチケット
※入場:8歳以上
-観覧時間:120分

■2020年3月22日(日)
 開場 17:00 / 開演 18:00
 幕張メッセ 国際展示場9・10・11ホール
■2020年3月25日(水)
 開場 17:30 / 開演 18:30
 福岡サンパレス
■2020年3月26日(木)
 開場 17:30 / 開演 18:30
 グランキューブ大阪
チケット料金 :11,000円(税込)
★ペンライト付き
※各公演1ファンクラブ会員様1申込につき、最大2枚まで
※3歳以上チケット必要、3歳未満入場不可となります
※本受付は抽選受付となります
 チケット受付期間 
2月6日(木)18:00~2月12日(水) 18:00


まとめ
今回デビュー以降初のフルアルバムをリリースしたTHE BOYZ。「REVEAL(リビル)」を徹底解説してみましたが、いかがだったでしょうか。

フルアルバムからの単独コンサートの流れもあり、彼らの意気込みも今まで以上となっていることでしょう。

コンサートでは今回のカムバックを経て成長した彼らを目の当たりにできること間違いなしかと思います。今後の彼らにより一層期待できそうです。
(写真:스포츠조선)


以上kimyuiでした。

Twitter,Instagramもよければフォローお願いいたします!

Twitter:‪@dkmkweb_kimyui ‬

Instagram:@dkmk_kimyui



♡「DKMK WEB」では、

オススメの韓国情報やK-POPの話題など、

韓国好きな皆さんや

韓国に興味がある皆さんへ向けて

様々な情報を発信中です!

是非また見にきてくださいね♡!




#THEBOYZ #REVEAL #ドボイズ #どぼいず #ドボ #ドビ #THEB #KPOP #더보이즈

0コメント

  • 1000 / 1000